ダイヤモンドビーズ

GRISH社製ダイヤモンドビーズパウダーは、自社独自の造粒技術により開発した耐摩耗性が高い精密研磨用ダイヤモンドビーズ砥粒です。二次粒子(複合粒子)が単結晶ダイヤモンド粒子の凝集体であり、研磨加工する際に、複合粒子の外側の粒子が消耗しながら、また新しい一次粒子が現れて、継続的に研磨し続けます。主に光ファイバーコネクタ、磁気ヘッド、半導体材料加工などの用途に使用されています。

ダイヤモンドビーズ

GRISH社製ダイヤモンドビーズパウダーは、自社独自の造粒技術により開発した耐摩耗性が高い精密研磨用ダイヤモンドビーズ砥粒です。二次粒子(複合粒子)が単結晶ダイヤモンド粒子の凝集体であり、研磨加工する際に、複合粒子の外側の粒子が消耗しながら、また新しい一次粒子が現れて、継続的に研磨し続けます。主に光ファイバーコネクタ、磁気ヘッド、半導体材料加工などの用途に使用されています。


仕様

品番

粒度分布(μm)

D10

D50

D90

D95

D0.5-1-ZL

≥11.0

22.0±2.0

30~40

36~44

D1-3-ZL

≥11.0

22.0±2.0

30~40

36~44

D2-4-ZL

≥11.0

22.0±2.0

30~40

36~44

D3-6-ZL

≥11.0

22.0±2.0

30~40

36~44

*D0.5-1-ZL、D1-3-ZLは通常量産製品です。

*D2-4-ZL、D3-6-ZLは受注生産品です。

*上記以外の規格については、別途お問合せください。


特徴:

一般の単結晶ダイヤモンド粒子に比べて、研磨力が長持ち、長寿命。 

傷がつきにくく、より細かい仕上面が得られる。


用途:

磁気ヘッド

光ファイバーコネクタ

半導体材料


製品紹介
用途から探す
お問合せ
ホーム